最近調子どう?なんて会話しているんでしょうか(*´∀`*)
ベビーカーがあれば、移動もスムーズに出来て、何より赤ちゃんにとって色々な物が見れて刺激にもなりますよね。
数も豊富にあるので迷うと思いますが、人気芸能人は、どのようなベビーカーを持っているのでしょうか。
ベビーカーに付けられるおもちゃも色々あるんですよね。
芸能人に絶大な人気を誇るベビーカーは、やはり凄かった!?
ベビーカーは、「A型」「B型」と分類されているのですが、簡単に言うと、日本のSG(安全基準)で定められている規格の事です。
ざっくり言うと、A型は生後0~1ヶ月の新生児期で首がすわらない赤ちゃんも使用でき、B型は生後7~9ヶ月のおすわりができる頃から使用できます。
A型
生後約1ヶ月から2歳ぐらいまで使用可能なタイプが一般的ですが、 4歳まで使用出来るベビーカーも多くあります。
リクライニング機能で水平に近い状態になるため、首すわり前の赤ちゃんでも乗せられるのが特徴です。
またハンドルを切り替えて、赤ちゃんと向き合いながらベビーカーを押すことができます。
しかし、B型に比べると値段が高めで、重量があり、大きくてかさばるのがデメリットですね。
買い替えず、生後間もなくから長く使いたい場合にA型が適しています。
B型
生後7ヶ月頃(赤ちゃんの首や腰がすわった頃)から、3歳頃までが使用の目安です。
対面式にできる機能がないので、可動部が少なく丈夫にできており、軽くてコンパクトなので気楽に使えて、持ち運びもしやすいのが特徴です。
A型に比べて、値段が安めで経済的なのも特徴のひとつですね。
しかし、リクライニング出来る角度は少なめで、首、腰が座らないと使えず対面での使用ができません。
首や腰が据わるまでは抱っこ紐やスリングを使用したお出かけで過ごし、7ヶ月頃からB型のベビーカーを使い始めるお母さんも多い様です。
赤ちゃんの体重が軽いうちはいっぱい抱っこしたい、というママにはもってこいかも知れないですね。
では、気になる芸能人のベビーカーをみてみたいと思います。
Stokke(ストッケ)エクスプローリー
ストッケはノルウェー発のベビーカーブランドです。
ハリウッドスターのブルース・ウィリスさんも愛用していたストッケのベビーカーは、高さ調節が可能なハイシート設計なので、路面からの熱やホコリから赤ちゃんを守ることができます。
車輪と車輪の間にバーなどがないため、歩幅を気にせずに歩けるのがポイントですね。
対面式にも背面式にもなり、小さく折りたためるので、コンパクトで持ち運びにも便利です。
ブルース・ウィリスさんご愛用!
神田うのさん♡SHIHOご愛用!
中西モナさんご愛用!
田波涼子さんご愛用!(旦那さん)
桂亜沙美さんご愛用!
ビビアンスーさんご愛用!
小森純さんご愛用!
【ストッケ正規販売店】ストッケ エクスプローリー ブラックメラーンジ|Stokke Xplory ベビーカー 【お取寄品】【代引不可】【佐川急便利用】
|
Bugaboo Bee(バガブー ビー)
バガブーは、アンジェリーナ・ジョリーさんなど世界中のセレブが愛用している、オランダ発の高級ベビーカーブランドです。
バガブービーは、バガブーラインアップ中で末っ子にあたるモデルです。
小ぶりで機動性が高くコンパクトに折りたためるので、日本の交通環境にマッチしています。
対面式にも背面式にもなり、リクライニングやシートの長さを調整できるので、新生児から長く使えるベビーカーです。
またお父さんが使うことも想定して作られているので、ハンドルバーの高さを調整すると使う人の身長に合わせることもできます。
64パターンのカラーの組み合わせをカスタマイズできるので、人とは被らないオシャレな1台です。
矢沢心さんご愛用!
中西モナさんご愛用!
スザンヌさんご愛用!
バガブービー×マキシコシペブル
田丸麻紀さんご愛用!
小倉優子さんご愛用!
黒木なつみさんご愛用!
美香さんご愛用!
アジア限定 バガブーbeeストライプ
マシュー・マコノヒーさんご愛用!
ヴィクトリア・ベッカムさんご愛用!
シエナ・ミラーさんご愛用!
【 Bugaboo バガブー正規販売店 】Bugaboo Bee5 プレミアムコレクションセット(ブラックシャーシ×グリーンメランジシート×ホワイトホイール)【キッズ】【ベビー】【ベビーカー】【ギフト】【バガブービー5】/08bee5_pre
|
Bugaboo(バガブー)
玉山鉄二さんご愛用!
グウィネス・パルトローさんご愛用!
ナオミ・ワッツさんご愛用!
ケイト・ハドソンさんご愛用!
Bugaboo Cameleon(バガブー カメレオン)
このカメレオンはバガブーのラインアップ中の最上級モデル。
木下優樹菜さんご愛用!
マット・デイモンさんご愛用!
【スマホエントリーでポイント更に10倍】【bugaboo(バガブー)正規販売店】bugaboo cameleon3カメレオンスリークラシックプラス コレクションサンド
|
AIR BUGGY COCO (エアバギーココ)
エアバギーは日本メーカーが製造しているベビーカーブランドです。
三輪バギータイプに対する固定概念を完全に払拭したモデルがこのエアバギーココ。
エアバギーココのブレーキ付モデルが特に人気があります。
自転車や自動車のタイヤで有名な「KENDA」製を使用していて、振動を抑えられる機能がついていて、国産ブレーキブランド「KARASAWA」と共同開発されたハンドブレーキなど安全面に力を入れていて、安心して使用できる商品です。
首すわり( 3~5 ヶ月)から使用でき、中央からフレームを折り畳むとコンパクトなサイズになります。
比較的重量のあるモデルですが、空気のたっぷり入った三輪のエアタイヤのおかげで、力を入れなくてもすっと前に進んでくれるので、気持ちよく操縦できます。
小倉優子さんご愛用!
松下尚美さんご愛用!
グリーン
梨花さんご愛用!
藤本美貴さんご愛用!
木下優樹菜さんご愛用!
西山茉希ご愛用!
★代引・送料無料★ エアバギー ココ ブレーキモデル AirBuggy COCO Brake Model A型ベビーカー 三輪ベビーカー Air Buggy【あす楽対応】
|
Baby Jogger City Mini Single(ベビージョガー シティ ミニ シングル)
ベビージョガーは、三輪ベビーカーの発祥ともいわれる最先端ブランドで、オーランド・ブルームさん、ミランダ・カーさんなど海外を代表するセレブに支持されているようです。
息子と一緒にランニングをしたいという思いから、「速い速度で長い距離を走れるベビーカー」をコンセプトに、アメリカでスタートしたブランドです。
おしゃれで可愛らしい見た目以上に、機能も盛りだくさんで、特許取得済のワンタッチ折り畳みシステムは、シートのストラップを引っ張るだけのとても簡単なものなので、持ち運びにも便利です。
ミランダ・カーさんご愛用!
オーランド・ブルームさんご愛用!
ハル・ベリーさんご愛用!
ケイト・ハドソンさんご愛用!
ジェシカ・アルバさんご愛用!
エミリー・ブラントさんご愛用!
babyJogger/ベビージョガー シティミニ CityMini
|
シティセレクト
ジュリア・ロバーツさんご愛用!
リーヴ・シュレイバーご愛用!
|
Phill&Teds(フィルアンドテッズ)
二人乗りのベビーカーで最も人気のある物の一つがフィルアンドテッズのベビーカーです。
二人乗りで使用してもベビーカーがきしんだりせず、一人乗りの時と変わらないスムーズな操作が出来るようです。
スーパーのレジが通れない、電車やバスも乗れない、といった横型の二人乗りベビーカーが抱えるそんな悩みを解決したベビーカーです。
座席を外せば一人乗りにすることもできるので、必要な時に形を変更できるのもうれしい機能です。
熊田曜子さんご愛用!
辻希美さんご愛用!
ギャル曽根さんご愛用!
SHEILAさんご愛用!
インリン・オブ・ジョイトイさんご愛用!
★送料無料★ フィルアンドテッズ Phil&Teds ドット3(DOT3) ビリーブ believe ベビーカー・バギー 三輪ベビーカー 二人乗り 【あす楽対応】
|
コンビ メチャカルハンディ
発売以来、日本のベビーカー市場で上位にランキングし続けているスタンダードモデルです。
4.2キロの超軽量でありながら、必要な装備はすべてそろっていることが人気の理由です。
hitomiさんご愛用!
福田萌さんご愛用!
【+2年延長保証】【ポイント10倍】コンビ メチャカルハンディオート4キャスコンパクト compactエッグショックHG本州〜九州送料無料メーカー保証1年+当店延長保証2年 同時購入コンビ ベビーカー北海道は別途送料 沖縄発送不可
|
アップリカ ソラリア
みんなが欲しい機能を兼ね備えた、日本ブランドベビーカーの最高峰がアップリカのソラリアです。
豪華な装備と抜群の安定性が特徴の人気ベビーカーで、芸能界でも愛用されている方が多いんだそうです。
辺見えみりさんご愛用!
藤本美貴さんご愛用!
ほしのあきさんご愛用!
小脇美里さんご愛用!
365日あす楽★代引・送料無料★ ソラリア アップリカ アップリカ ApricaSORARIA ベビ−カ− A型ベビーカー 両対面式 1ヶ月から 軽量 ハイシート 【あす楽対応】
|
本当にベビーカー選びは迷うと思いますが、子育てをしていく上で、ママさんにとっても、子供にとってもいいものなので、ライフスタイルにあったベビーカーを選んで下さいね。
せっかくだから、おもちゃもおしゃれものを選ぼう!?
ベビーカーに乗ってくれたのはいいが、何もなかったら赤ちゃんもぐずったりするこもありますよね。
そんなときにおもちゃをベビーカーに取り付ければ、赤ちゃんの機嫌もきっと良くなるはず。
オーボール ラトル
赤ちゃんのいる家庭には、だいたい1つはあるのではないかというほどの人気のおもちゃです。
こちらはオーボールの中でも振ると音が鳴るラトルタイプで、振ったり転がしたりすると、カラフルなビーズが楽しい音を響かせます。
オーボール オーリンク
オーリンクがあればこんなことだってできちゃいます。
【オーボール オーリンク お得なセット】赤ちゃん おもちゃ ボール 必需品 オーボール ストラップ ベビーカー ベビー ガラガラ ラトル あみあみ 0歳 新生児 1ヶ月 2ヶ月 3ヶ月 4ヶ月 5ヶ月 6ヶ月 7ヶ月 8ヶ月 人気 おすすめ
|
サッシー ジッター・バグ
アメリカからやってきた知育玩具のSassy(サッシー)のジッター・バグは、シンメトリーな可愛い顔で赤ちゃんの好奇心をそそります。
カラフルなバグを引っ張ると、ブルブルと震えながら戻っていくタイプのおもちゃです。
羽根の部分には、かしゃかしゃ音がする素材が使用されているので、赤ちゃんの探求心を刺激してくれます。
サッシー ジッター・バグ オレンジ
|
サッシー キャタピラー・キャリー
ゴムが付いているので、ベビーカーに取り付け簡単で、ベビーカーの他にベビーシート、ベビーベッドなどにも取り付けることができます。
ハチは赤ちゃんが認識しやすいシンメトリーになっていて、視覚を刺激します。
さらに、ハチからは優しい鈴の音が、白と黒のチャイムからは柔らかな音が響き赤ちゃんを癒してくれます。
【送料無料】Sassy サッシー キャタピラー・キャリー
|
エリック・カール はらぺこあおむし ハンギングトイ
赤ちゃんが大好きな絵本「はらぺこあおむし」のおもちゃ。
鮮やかな色や異なる質感の体、ビーズの動きなどが赤ちゃんの五感に働きかけ発達を促します。
5日(水)到着可★【出産祝い・お祝い】ERIC CARLE(エリックカール)「はらぺこあおむし」ハンキングトイ(あおむし)【あす楽対応】
|
エリック・カール はらぺこあおむし ミラーティーザー
マジックテープで簡単にベビーカーに取り付け可能で、カサカサ音がなったり、ふわふわした手触りがしたり、小さいミラーや歯固めがついていたりするので、月齢が低めのお子さんでも遊べます。
色々な遊びがついているので赤ちゃんも飽きずにベビーカーに乗ってくれますよ。
【DM便164円OK♪】ERIC CARLE(エリックカール)「はらぺこあおむし」ミラーティーザー
|
TINY LOVE(タイニーラブ) バタフライ・ストロール
ミラーやプロペラなど、いろんな仕掛けが付いたアーチ状のおもちゃ。
ベビーカーのみならずバウンサーなどにも取り付けられるので、一つ持っていれば色んなシーンで使用できてとても便利です。
・TINY LOVE サニー・ストロール
赤ちゃんの大好きな音や鏡など、赤ちゃん自身が楽しめるおもちゃが6つもついたものです。
アーチは自由に角度を調整することができます。
はさんで付け替えできるタイプなので、ベビーカーはもちろんチャイルドシートにも楽に付け替えられます。
365日あす楽★代引・送料無料★サニーストロール タイニープリンセス タイニーラブ TINY LOVEおもちゃ【日本代理店保証】【あす楽対応】
|
ローヤル baby Rody おさんぽメリー イエロー
乗用玩具として有名な、男の子にも女の子にも人気のロディが、ブルブル震えるつりさげ式ベビーカー用メリーです。
鈴が入っているので、揺れに合わせてりんりんとかわいい音がします。
|
アンパンマン おでかけメロディハンドル
言わずと知れた子どもに人気のキャラクター、アンパンマンのハンドルで、セーフティーバーがあるベビーカーにもないベビーカーにも取り付け可能です。
鼻の部分は押すとクラクション音が鳴り、「ぼくアンパンマン!」「パトロールに出発!」とアンパンマンのおしゃべりが楽しめます。
ボタンによって「アンパンマンマーチ」が流れたり、全部で8つの楽しい仕掛けで遊べる商品です。
アンパンマンおでかけメロディハンドル 310551【クレジットOK!セール期間限定】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】marron
|
SOULEIADO(ソレイアード) ベビーカートイ(リング)
3つのモチーフは、それぞれ赤ちゃんが楽しめるような仕掛けが施されています。
リングからぶら下がっている星型のモチーフは、押すとキュッキュッと鳴り、ハート型はガラガラとラトルのように音が鳴り、おうち型はさわると赤ちゃんの好きなカシャカシャと擦れる音がします。
リングは天然木で着色がされておらず、あかちゃんが口に入れても安心な歯固めとなっています。
ひも部分にはアジャスターがついているので、工夫次第でいろいろなところに取り付けることができます。
SOULEIADO ベビーカートイ(リング)/ソレイアード
|
タカラトミーアーツ カフカくん ふしぎトーン
もともとはお菓子メーカーロッテの「Cafca(カフカ)」というソフトキャンディお菓子のために作られたプロモーション動画ですが、そこでかかっている「ふかふかかふかのうた」の曲が「子どもが泣き止む動画」としてママ達の間で話題になりました。
おなかを押すと、動画で流れている泣き止みの歌が流れる仕掛けになっています。
マジックテープ式なので、ベビーカーにも取り付けやすく取れにくいのがポイントです。
赤ちゃん泣き止む?! カフカくんふしぎトーン
|
この動画は本当に、泣き止みますよね。
うちの子は初めは駄目でしたが、いつしか泣き止むようになりました。
おもちゃは色々あるので赤ちゃんが気に入る物を見つけてあげてくださいね。
ベビーカーにおもちゃを付けて、赤ちゃんもママも楽しくお出かけ出来るといいですね。
でも気を付けていても、おもちゃって落としたりしますよね。
おまけ
そんな時にはトイザらスから発売されている、「パパッと!おもちゃクリーナー」で除菌すれば安心ですよ。
トイザらス限定 パパッと!おもちゃクリーナー
|
パパッと!おもちゃクリーナー 詰替用
|
決してこんなことにはならないように気を付けましょうね。
続けて読んでもらいたい記事はこちら!人気のチャイルドシートで新生児の赤ちゃんもニッコリ!?ぐずったときにも、おすすめのおもちゃで快適に!?
この記事へのコメントはありません。