松田翔太さんといえば、松田優作さんの次男として有名ですよね。
そんな、松田翔太さんと、ウルフこと昭和の大横綱・千代の富士の愛娘の秋元梢さんとの熱愛が発覚したようなんです。
兄の松田龍平さんとはどんな関係なんでしょうか。
松田翔太と秋元梢は結婚秒読みか!?
松田翔太さんと秋元梢さんが最近になってデート現場も度々目撃されていて、もはや結婚秒読みなのではないかと話題になっているそうなんです。
松田翔太さんと秋元梢さんの熱愛が最初に報じられたのは、2015年4月なんだそうです。
2人は共通の知人を通じて知り合い、2014年の11月頃から真剣交際していると報じられましたが、お互いに仲の良い友人であると恋愛関係を否定していたそうです。
そんなビッグカップルの熱愛報道はそこからなかったんですが、どういうわけか最近2人は吹っ切れたのか、デートをする様子が頻繁に目撃されているそうなんです。
松田翔太さんは、知人に秋元梢さんのことを、彼女だと紹介しているそうで、秋元梢さんの両親に挨拶済みであることから結婚も間近ではないかといわれているそうなんです。
そんな松田翔太さんは、俳優としても大活躍していて、イケメンで、英語も堪能ときたら、世の女性は、ほっとかないですよね。
というわけで、松田翔太さんは数々の浮き名を流してきたようなんです。
沢尻エリカさん
2006年に松田翔太さんと沢尻エリカさんの熱愛が報じられたそうです。
松田翔太さんと沢尻エリカさんは、同じ中学で先輩後輩として仲が良かったようで、ダイニングバーに行った後で手をつないでいるところをフライデーされています。
この報道に対してお互いの事務所は交際を否定しましたが、価値観の違いや幼すぎたことから破局してしまったと言われています。
黒田エイミさん
黒田エイミさんは、父親が日本人で母親がイギリス人のハーフモデルなんだそうです。
2011年10月に松田翔太さんと黒田エイミさんが、東京の西麻布にあるBARから出てきたところをフライデーされみたいです。
二人はBARから出てきた後、タクシーに乗り込んで松田翔太さんの自宅マンションへと消えていったそうです。
実は、この時交際4年目で、半同棲状態だったそうなんです。
2人は、親公認の仲だったそうで、黒田エイミさんが松田翔太さんの母親である松田美由紀さんにとても気に入られたらしく、結婚間近だと言われていたんですが破局してしまったようです。
破局の原因は、明らかになっていないようですが、松田翔太さんの浮気ぐせがそうせたんじゃないかと言われているようです。
忽那汐里さん
忽那汐里さんは、2006年に日本で女優になるために、オーストラリアのシドニーから来日したそうです。
日系オーストラリア人3世で、日本語、英語を話すバイリンガルで、日本とオーストラリアの両国籍を持っているようです。
2013年2月に、松田翔太さんと忽那汐里さんが熱愛をスクープされたそうです。
2人の出会いは共通の友人がいたことがきっかけだそうです。
モロに撮られていますね。
二人とも本当に仲が良さそうで、楽しそうですね。
しかし、熱愛報道された直後に破局してしまうんです。
それは、忽那汐里さんが所属するオスカープロモーションには、25歳まで恋愛禁止という鉄の掟があり、当時、忽那汐里さんは20歳だったようです。
このことで、松田翔太さんは熱愛の記事が出るときにオスカーに謝罪に行ったようです。
松田翔太さんの男気に免じて、オスカーの社長に許してもらえたようです。
破局することになった忽那汐里さんは、しばらく落ち込んでいたようですね。
とまあ、数多くの女性と浮き名を流してきた松田翔太さんですが、原因熱愛中の秋元梢さんとは、結婚までたどり着くのでしょうか。
今後も二人の動向に要チェックですね。
松田龍平と兄弟の㊙秘話!?
兄弟で共演経験がほとんど無いことから、松田翔太さんと松田龍平さんが不仲だと噂があるようなんです。
しかし、これは全くのデタラメで、松田翔太さんは松田龍平さんとめちゃくちゃ仲が良いと明かしているそうなんです。
二人は、よく一緒に遊びに行ったり、松田龍平さんの家に泊まりに行ったりしているというんです。
では何故、共演しないのでしょう。
松田龍平さんは「あまちゃん」や「ハゲタカ」などNHKドラマへの出演はありましたが、どちらかというと映画を軸として活動している硬派なイメージがありますよね。
松田龍平さんが俳優になるきっかけは、中学3年生の時に映画「御法度」の主演を探していた大島渚監督の目にとまり直接依頼されたことだったようです。
しかし、当時松田龍平さんは「自分には出来るわけがない」と高校受験を理由に断ったそうなんです。
2013年に公開された映画「船を編む」では、日本アカデミー賞最優秀主演男優賞をはじめ、映画賞を総なめにして話題になったそうです。
一方、松田翔太さんといえば、「マンダムGATSBYのCM」「auの三太郎シリーズのCM」やTBSドラマ「花より男子」やフジテレビ「ライアーゲーム」などに出演し、硬派な演技だけでなく、コミカルな表情も見せてくれるイメージがありますよね。
ギャッツビーのオサレ星人ですね。
三太郎シリーズの桃太郎ですね。
人気漫画の実写化映画「アフロ田中」です。
これは二人が選ぶ作品の方向性が違い、求めらるものが違うので、同じ作品に出演することが難しいのでしょうね。
上記のような映画のアフロ役を二人で演じていたら、面白そうですけどね。
これからも、お二人の活躍を楽しみにいています。
この記事へのコメントはありません。